犬を飼っている方が一度は行ってみたいと考えるのがドッグランではないでしょうか。ドッグランは普段は忙しくて散歩の時間も少なく、ワンちゃんに充分な運動をさせてあげれないとお悩みの飼い主様におすすめです。ワンちゃんのストレス解消のためにもぜひ連れて行ってあげてくださいね。
大阪府内おすすめのドッグラン一覧
営業時間と飼い主目線でのうれしいポイントをご紹介。
※ご利用の前に必ず現在の営業時間、定休日、ご利用料金をお調べください
GRASS DOG&CAT てんしば店:天王寺区
営業時間:10:00~19:00
天王寺公園内にあるドッグラン。ワンちゃんが舐めても安全な”バイオウィルクリア”で消臭・除菌をしているそうで、ワンちゃんと飼い主様への思いやりが感じられます。一時預かりやトリミングもおこなっています。
ドッグウォーキング:舞洲
営業時間:10:00~18:00
大阪市最大のドッグラン。海も近くて開放的!しつけ教室もあります。
Dog Amusement迎賓館:大阪市北区
営業時間11時~17時
室内なので雨の日でも利用できます。ホテルもあるのでドッグランになれておけば、旅行の時も安心して預けられますね。
営業時間:11:00~22:00(金・土は23:00)
湊町リバースペース横、カフェ併設のドッグラン。貸し切りもできるので犬友との交流にもおすすめ!
海とのふれあい広場:堺市
営業時間:ご確認お願いします
堺市営の広場内にあるドッグラン。広々としているので開放感があります。小型犬、中型犬、大型犬別に分かれているので小型犬の飼い主様もワンちゃんも安心して楽しめます。
営業時間:10:00-20:00
ドッグランだけではなく、プール、ホテル、カフェ、トリミングも併設されたペット複合施設。駐車場も広く年中無休なので便利!
パートナーズカフェぽっ歩:和泉市
営業時間:9:00~18:00
天然芝のドッグラン。のびのび走ってほしいというオーナー様のワンちゃんへの気持ちがうれしい。ドッグカフェも人気。自然に囲まれた環境でワンちゃんとのんびりできます。
岸和田サービスエリア(上り線):岸和田市
営業時間:24時間利用可能
高速道路サービスエリアにあるドッグラン。移動中のワンちゃんのストレス解消にもぜひ立ち寄りたいドッグラン。(余談ですが、パンがおいしいです)
WHITE LOTUS:泉南市
営業時間:10:00~18:00 ご利用料金:
動物病院が運営する約550坪の広いドッグラン。小型犬、中型犬、大型犬分かれているだけではなく、関節の負担を考慮したウッドチップを敷き詰めた子犬用・貸し切りスペースもあり。
ドッグランフィールド:大東市
営業時間:10:00~18:00
撮影ブースもあるので毎回行くのが楽しみになります。パピー教室やカフェもあります。
ドッグコート桜:東大阪市
営業時間:10:00~17:00
庭園風のかわいいドッグラン。ウッドチップが敷き詰められているので足が汚れにくいのがうれしいポイント。貸し切りやシッターサービスもあります。
ぷらすわん:茨木市
営業時間:10:00~19:00
ワンちゃんと思いっきり遊ぶことのできる広いドッグラン。訓練士によるしつけ教室、トリミング、ホテルもあり、いろんな用途で利用できます。
彩都なないろ公園:箕面市
営業時間:ご確認お願いします
箕面市営の関西では珍しい無料のドッグラン。公園も広々しているのでワンちゃんだけではなくお子様も楽しめます。
大阪鶴見緑地パートナードッグタウン:大阪市鶴見区
営業時間:10:00~17:00
一般社団法人パートナードッグタウン協会が運営する保護犬譲渡施設とドッグランが統合された公園。ペット防災やワクチンの啓発活動もされています。